小学校での英語教育

小学校での英語教育がブームになっているようです。

長崎市内の小学校でも英語の授業を推進する取り組みが行われているそうですが、強烈な違和感を感じます。長崎県の英語教育に関するホームページを眺めていると、「グローバル」とか「積極的なコミュニケーション」とか「文化」といったようなキーワードが並んでいますが、小学校の時こそ母国語である日本語をしっかり勉強してほしいと思います。

私は今仕事で英語を使う機会がありますが、中学生の頃はとても英語のできる生徒とはいえませんでした。でも、必要だと感じたら人間勉強しますし、何とかなるものです。

もちろん、小学校から勉強したい人は個別に勉強したらいいと思いますが、国や県が主体となって進めるのには違和感を感じます。

そんなにグローバル化への対応を!と言うのであれば、公用語を英語に変えてはいかがですか?何のために日本語を話し、勉強しているのですか?