長崎市の路線バス

今日は長崎市内を走る路線バスについて書いてみようと思います。

路線バスは長崎県営バス長崎バスという二つの会社が運行しています。

f:id:nagasakimin:20160630195215j:plain長崎県営バス

f:id:nagasakimin:20160630195216j:plain長崎バス

長崎県営バス長崎県が運行している会社、長崎バスは民間の会社で、長崎市内の隅々までバスを運行しています。本数の少ない路線もありますが、大概の場所にはバス一本で行くことができるようになっているため、路面電車と並んで長崎市内の重要な交通機関です。ちなみに以前路面電車のところでも書きましたが、路線バスでも長崎スマートカードが利用可能です(Suica等は不可)。

ところで、路線バスというと「乗ったバスが目的地へちゃんと行くんだろうか?」という不安を感じることはないでしょうか?

私が過去に住んでいた場所は幸いにも鉄道網が発達していたため路線バスのお世話になることは少なかったですが、長崎市に移住してからどうしてもバスを利用せざる負えないことが増えました。もちろん事前に乗る路線やバス停は調べますが、Yahoo地図等でバス停があるのは分かってもバス停の名前が分からない、長崎県営バス長崎バスのどちらが運行しているのか分からない、調べた時間にバスが来なくて焦る等々、いつも不安を感じながらバスを利用しています。実際に住んでいる私が戸惑っているので、観光や出張などたまにしか訪れない人にはなおさら利用しにくいと思います。

しかし、そんな方にでもおすすめしたいバスの利用方法が一つあります。

それは、長崎駅へ移動する時に使うという方法です。長崎県営バス長崎バスも路線図をHPにて公開していますが、良く見るとほぼすべての路線が長崎駅前を通過していることが分かります。

路面電車を使ったらいいのでは?」という声が聞こえてきそうですが、路面電車は日中混雑していることが多く、大きな荷物を持っている場合などは非常に利用しにくいです。一方、国道206号(路面電車の通っている国道)沿いのバス停であればかなり短い間隔でバスが来るため、空いているバスの取捨選択を簡単に行うことができます。

料金は路面電車よりも若干運賃は高いですが、観光終りに荷物を持って長崎駅へ移動するような場合には是非利用してみてください。

※平日の通勤時間帯に市内中心部へ向かうバスは非常に混雑するためご注意ください。 ※バスの写真は長崎県営バス長崎バスのHPよりお借りしました。